ローコスト住宅耐震性について詳しく解説しています。
  1. ローコスト 静岡 TOP
  2. 徹底比較!「賃貸vs一戸建て」どちらがおすすめ?
  3. ローコスト住宅っていくらで建てられる?性能、耐震は大丈夫?

ローコスト住宅の性能や耐震性って大丈夫なの?

注文住宅は高い!というイメージがある中、若い世代を中心に人気なのが、「ローコスト住宅」です。

こちらではローコスト住宅について、特徴や仕組みを解説し、疑問点にもお答えします。

「新築の戸建てを建てたい!でも予算が・・・」という方は、ぜひ参考にしてください。

ローコスト住宅ってどんな家?

ローコスト住宅とは
ローコスト住宅は、文字通り「低コストで建てられた住宅」のことで、一般的な注文住宅に比べて安い価格で建てられる住宅のことを言います。
いくらくらいで建てられるの?
明確な定義があるわけではないのですが、坪単価でいうと、一般的な住宅が60〜80万円のところ、ローコスト住宅は40万円前後といわれています。
建物価格でいうと一般的な注文住宅が2,500〜3,000万円くらいなのに比べて、ローコスト住宅は1,000万円台で建てられる場合が多く、
「予算は限られているけど夢のマイホームは注文住宅で建てたい」 という人には魅力的な住宅です。

ローコスト住宅が安く建てられる理由とは

ローコスト住宅が安く建てられる理由とは

注文住宅なのに安い価格で建てられると聞くと、その家は本当に大丈夫?と心配に思う人もいると思います。

ローコスト住宅が安いのは、手抜きをしているということでは決してなく、一般的な住宅でかかっているコストを徹底的に見直して、余計な経費をかけない工夫やコストを削減する仕組みを作っているからです。

材料費
安定して購入できる材料や設備を大量仕入れすることで単価を下げています。また間取りを規格化することで、使用する資材の種類を絞り、材料を揃えやすくして大量仕入れにつなげています。
広告宣伝費
モデルハウスを建てたり住宅展示場に出展したり、大々的にテレビCMを流したりといった広告宣伝費は、建築コストに上乗せされます。ローコスト住宅では、実際に建てた住宅の見学会を行ったり、ローカル放送のみでCMを流すなどで費用を削減しています。
人件費
建物をいくつかのプランに限定し、その規格に合った材料をあらかじめ工場でまとめてカットすることで、現場で木材を加工して材料を作る手間を省く工夫をしています。現場では組み立てる作業のみにするなど作業効率がアップし、職人さんの人件費を削減しています。
また、大手ハウスメーカーのように多くの営業マンを使うようなことはせず、一人が何役もこなすことでも人件費の削減につなげています。
間取りやデザイン、仕様
部屋数を減らして壁面を少なくするなど、できるだけシンプルなデザインにすることで、建物自体の構造や建具にかかる材料費、工費を削減しています。またキッチン・トイレ・お風呂などの水回りはできるだけ近い位置にまとめることで配管の無駄をなくし、工事の手間も少なくしています。
動線がシンプルになるので、使い勝手のよい間取りになるというメリットがあります。

ローコスト住宅の気になるポイントQ&A

Q1性能面は大丈夫なの?
A1ローコスト住宅で気になるのが、耐久性や耐震性、断熱性、遮音性などの住宅性能だと思います。
一般的な住宅やグレードの高い住宅は高性能な仕様が多いので、比べてしまうと劣って見えるかもしれません。しかしローコスト住宅も、もちろん建築基準法に則って設計され、基準を満たして建てられています。性能、品質面での問題はありません。
Q2自由度は?
A2ローコスト住宅は、何通りかのプランから選んで組み合わせる規格住宅が多いのが特徴です。これはローコスト住宅がコストを抑えるための理由でもあるのですが、その分、間取りを一から決めたり、内装を自由に選べる注文住宅に比べて自由度は低くなります。
Q3標準設備のグレードは?
A3バス・トイレ・キッチンなどの基本的な設備については、TOTOやLIXILなど大手メーカーの標準的なグレードのものが揃っていることが多いので安心です。特にハイグレードな設備を求めないのであれば十分な性能の設備が整っています。
Q4オプションをつけると高くなるの?
A4設備や建具、内装などは大量仕入れにより価格を抑えているため、グレードを高くしたり、規格外のものを選ぶと費用がグンと上がってしまいます。
あれもこれもとこだわってオプションをつけていくと、最終的にグレードの高い住宅と変わらない価格になることもあるので注意しましょう。

ローコスト住宅の気になるポイントQ&A

最近は、大手ハウスメーカー並みの長期保証がついたり、高性能を売りにしたりと、これまでのローコスト住宅のデメリットを覆す住宅も増えてきました。

ローコスト住宅を売りにしているハウスメーカーや地域の工務店にも、それぞれ強みや特徴があるので、まずはしっかりリサーチしてみましょう。

関連記事
静岡でローコスト住宅を建てるならグッドリビング